Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kejimari/keijiism.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
別記事で賢威7でページネーションを数字に変更するカスタマイズ方法を説明しました。本記事では数字表記に変更したページネーションのデザインをプラグインを使ってカスタマイズする方法を説明していきます。
WP-PageNaviで設定したページネーションをWP-PageNavi Styleでデザインカスタマイズ
賢威7でページネーションをプラグインで変更する方法とSEO効果の記事で説明した数字表記でページネーションを変更した記事の続きみたいなものですが、設定したページネーションのデザインを簡単に変更することができますので説明していきます。
WP-PageNavi Styleのインストールから設定まで
WP-PageNavi Styleをインストールし有効化する
WP-PageNavi Styleをインストールし有効化しましょう。インストール方法や有効化のやり方が分からない方は下記のURLをご参照ください。
WP-PageNavi Styleの設定
ダッシュボード→PageNavi Style
WP PageNavi Style Optionsの設定
上記のオプション画面でそれぞれ細かい設定ができるのですが、上記画像の一番上をExisting Stylesにして、上から2番目の項目の欄の項目を選択するだけでそれなりにデザインが変わりますので色々ためしてみて自分のサイトに合うスタイルを選択してみてください。
その他下の項目で細かい設定ができますので、さらに細かいカスタマイズをしたい方はこちらも設定してみてください。
まとめ
WP-PageNavi Styleを導入することでページネーションのスタイルを簡単にカスタマイズできることができますね。CSSでも変更できますが、こちらのプラグインを使う方が簡単に設定できますのでWP-PageNavi Styleを使ってページネーションを是非設定してみましょう!