Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kejimari/keijiism.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
どうも、ケイジです!
よく、お金持ちになりたいのになれないどころか逆に貧乏というケースってけっこう多かったりします。
どうしてなりたいのになれない人がこんなにも多いのか?
意外にもすごく単純な理由が上位を占めていますので紹介していきます。
お金持ちになれない単純な理由が実はけっこう強敵
お金持ちになりたいのになれないという人はけっこう多いと思います。
実はその理由の大半がけっこうシンプルなんです。
以下に説明していきますが、このシンプルな理由の数々、実はけっこうこいつら強敵だったりします。
では、どんな理由が多いのかを早速順番に説明していきたいと思います。
お金持ちになりたいのになれない人に多い理由
思うだけで何の行動にも移らない
コレ意外にもかなり多いんです。思うだけで満足して行動に移さないケースは非常に残念です。
行動に簡単に移せる人は『問題外じゃん』って言うかもしれませんが、行動に移さない理由は
人によって様々なんで第三者が簡単に言える問題でもありません。
ですが、確実に言えることは『やらなきゃ何も変わらない』ということです。
思っただけでお金持ちになれるのならば、多分この世はビルゲイツだらけになるでしょう。
コンビニとかで肉まん欲しいなって思っても「肉まんください!」って言わないと肉まんは
絶対に手に入りません。
それと同じでどんなにお金持ちになりたいと強く思っても、思うだけでは叶わないんです。
思った次にどんな具体的な行動に移せるのかがはじめの一歩となってきます。
まずはどんな形であれ一歩を踏み出す。これがとても重要なことです。
途中で諦めてしまう
次に多いのがこの途中で諦めてしまうというケースです。
始めたところまでは100点だったのですが、途中で諦めてしまっては実がなる前に努力が台無しとなってしまいます。
花だって種から水をあげて茎が成長してから実がなるじゃないですか。
茎の段階でやめてしまえば本来の目的だったはずの実までいけないのです。
途中で諦めてしまう多くの原因は挫折です。
非常に難しいですがこの挫折とうまく向き合っていかなければいけないんですよね。
例えば根本的に資金が尽きてどうしようもないという理由でもない限り、
全ては自分の意思次第なわけです。
成功は失敗の素とよくいうように、その失敗があったからこそ1つ1つの小さな成功に繋がるんですよね。
最初から失敗しないで1つ1つのことが全て成功できることは、
スポーツにしろビジネスにしろかなり不可能に近いです。
挫折や失敗は受け入れてあげれないとかえって途中で諦めるという最悪な結果につながってしまいます。
一点突破しているか
いい話そうだからとそっちにふらついていると時間がすごくかかります。
広く浅く物事を知るより、何か1つの能力がずば抜けて高い方がより早く成功を掴みやすいのです。
それは、知ることと出来ることとは大きく違うということが大きな要因となるためです。
1つのジャンルで稼げるようになれば、これだけはその辺の人には負けないと
自分自身でも思えるため自信にも繋がります。
自信に繋がれば次のジャンルでも結果が出せるという思考に繋がるんですよね。
これはもはやビジネスを飛び越えて人間的な成長の部分としての話にもなってきていますが、
広く浅くやろうとすると、結果的に何の成果も生み出せないという事態に繋がって、
前述のように途中で辞めてしまうということにも繋がりかねません。
現状、始めたばかりであったりまだ1つのジャンルで思うように成果が出ない場合は特に、
一点突破をがっちり意識する必要があります。
広く浅くやっていくのは結果が出るまでに非常に時間がかかるため成功への道のりをグッと遠ざけてしまいます。
最悪、途中で諦めてしまうというパターンに陥る可能性は全然考えられますので、
いち早く一点突破することを意識しましょう!
まとめ
- 思うだけで行動に移さないのはもったいない
- 途中で理由なく諦める事は絶対しない
- 一点突破で最短の成功のプロセスを築く
どうでしたか?お金持ちになりたい理由としてはかなり単純であったと思います。
ですが、上記に挙げた理由ってけっこう深いですよね。
行動に移さない理由も理解できないわけじゃないし、挫折して諦めてしまう気持ちもよくわかります。
結局、まずはスタートすること、一点に集中して諦めないで頑張り続けること。
幸運なことはこれらは自分の意思次第で何とかなるものばかりです。
やっぱり地道に雑草のように頑張り続ける事が大事なのかなって思います。
想いが強いのに行動しないのはすごくもったいないし、
せっかく始めたのに辞めてしまうのは非常に悔しいですよね。
いつこんな危機が訪れるかわからないので序盤から意識してそうはならないと固く覚悟を決めましょう!