Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kejimari/keijiism.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
Pocket

どうも、ケイジです!
WordPress(ワードプレス)でプラグインを一括でインストールする方法をご紹介します。
導入しておきたいプラグインは複数あり、1つ1つ手動でやっていては時間がかかってしまいますし、かなり面倒なので必要なプラグインはこれから紹介する方法で先に一括でインストールしてしまいましょう。

 

なお、このプラグインについては現時点でインストールできないような状態になっています。

 

冒頭に

WordPress(ワードプレス)プラグインは一括インストールがおすすめ

WordPressプラグインインストール方法9

Multi Plugin Installerをダウンロードする

具体的にはいつからか不明で、H29年の最初の方らしいのですが

このMulti Plugin Installerがインストールできないという状態になっています。

ということで僕がたまたま持っていたデータをここにのせておきますので

ダウンロードして使ってください。

なお、データに問題ありませんが仕様に関しては自己責任でお願いいたします!

インストールするならこちらのzipデータ→multi-plugin-installerを使ってください。

使用方法などは以前に書いていて後述していますのでご参照ください。

 

 

WordPress(ワードプレス)でサイトを運営していくためには、プラグインをいくつも導入しなければなりません。あったら便利なものから必須なものまでけっこう数があります。これから運営していくサイトが1つだけなら1つずつ手動でやってもいいのかもしれませんが、今後のことを考えるとネットビジネスで稼いでいくなら複数のサイトを運営することも視野に入れておく必要があります。

複数のサイトを作っていくのは時間もかかりますので、作業的な効率で削れる部分は削ってコンテンツや他の部分に時間を使いましょう!では、早速WordPress(ワードプレス)でプラグインをインストールする通常の方法から一括でプラグインをインストールする方法を説明していきたいと思います。

 

WordPress(ワードプレス)でプラグインをインストールする通常の方法

プラグインから新規追加

WordPressプラグインインストール方法1

ダッシュボードのプラグインの中に新規追加がありますのでこちらをクリックします。

プラグイン名を入力

WordPressプラグインインストール方法2

新規追加をクリックするとこのような画面が出てきますので、右上の空白にプラグイン名を入力しEnterを押してください。

インストールする

WordPressプラグインインストール方法3

プラグイン名を打ち込みEnterボタンを押すとキーワードを拾ってプラグインが一覧で出てきます。正しく入力していると左上に出てくるはずなのでこちらの今すぐインストールをクリックします。

有効化する

WordPressプラグインインストール方法4

今すぐインストールをクリックすると上記画像のような画面になりますので、プラグインを有効化をクリックします。

プラグインが一覧に入る

WordPressプラグインインストール方法5

これでプラグインが一覧に入り、なおかつ有効化されました。プラグインの一覧を見たい場合はダッシュボード→プラグイン→インストール済みプラグインからいつでも確認できます。そして有効化したものを停止したり、停止しているものを再度、有効化したい場合もこの一覧から操作可能です。

 

インストール済みプラグインの有効化および停止のやり方

WordPressプラグインインストール方法6

ダッシュボード→プラグイン→インストール済みプラグインを開くと一覧でインストールしたプラグインが出てきます。インストールして有効化していないものは、上記画像のように有効化という文字が出てきますのでこちらをクリックするだけです。

逆にプラグインを停止したい時は上記画像下段のように停止と出てきますのでこちらをクリックするだけでプラグインは停止することができます。

 

 

WordPress(ワードプレス)プラグインを一括でインストールする方法

前述した方法が一般的なプラグインのインストール方法ですが、これを1つずつやっているのはとても面倒で時間がかかります。そこでプラグインを一括でインストールすることができるようになるプラグインがありますので、こちらをインストールしてプラグインを1つの工程でまとめてインストールすることをおすすめします。では、やり方を説明していきます。

 

Multi Plugin Installerをインストールし有効化する

まずは前述の方法でMulti Plugin Installerと入力し、インストールし有効化してください。このプラグインが一括でWordPress(ワードプレス)プラグインをインストールできるプラグインとなっています。

 

Multi Plugin Installerを開く

WordPressプラグインインストール方法7

Multi Plugin Installerを有効化するとダッシュボード→設定の下に上記画像のようにMulti Plugin Installerと表示されることと思いますのでこちらをクリックします。

プラグイン名を入力する

WordPressプラグインインストール方法8

こちらに上記画像のように縦に1つずつプラグイン名を入力していってください。入力し終えたら右下のinstall & Active pluginsというボタンをクリックします。こちらはインストールおよび有効化を一括で行ってくれるボタンで、左側のinsall pluginsというボタンはインストールだけ行ってくれるものなので、左側をクリックするとインストール済みプラグイン一覧で後で1つずつ有効化をしなければなりません。

インストール済みプラグインで確認する

上記の過程でインストールおよび有効化の処理は終了です。後は、ダッシュボード→プラグイン→インストール済みプラグインを開き、しっかりインストールおよび有効化できているかの確認と、それぞれのプラグインの設定等を行ってください。

 

まとめ

  • WordPress(ワードプレス)プラグインは先にMulti Plugin Installerをインストールする
  • Multi Plugin Installerで必要なプラグインを一括インストール&有効化する
  • 一括でインストールおよび有効化されたプラグインを1つずつ設定していく

以上が、WordPress(ワードプレス)プラグインのインストール方法と一括インストールのやり方です。おすすめの方法としては先にMulti Plugin Installerをインストールおよび有効化し、Multi Plugin Installerプラグインを使ってその他、必要なプラグインを一括でインストールおよび有効化することが最も時間効率もよく、面倒くさくないと思います。