Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kejimari/keijiism.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
どうも、ケイジです!
今回はネットビジネスで失敗するとはどういうことなのか?
どんなことが当てはまるのかを書いていきたいと思います。
人は何を持ってして失敗したと思うのかについてのお話にもなっていますので、
ご参考にしてください!
そもそも失敗ってなんだろうか?
ネットビジネスにそもそもが失敗というものはないと僕は思っています。
あなたはどういうことが物事の失敗だったと思いますか?
僕は過去にFXをやっていて300万円を瞬く間になくしました。
実際、その後お金がないんでFXをすぐにはできなくなった状況に陥ってしまいました。
これって僕は失敗だったと思うんですよね。なぜならもう挑戦できないから。
でもネットビジネスってもし、収益が上がらなかったとしてもFXみたいに超大金を
一瞬で無くしてしまうことってないですよね?
僕はまだ挑戦ができる状態が続く場合の失敗については基本的に成功への過程だと思っています。
ボクシングを今日始めた人が突然音速のパンチを打てないのと同じです。
でもボクシングを続けれない理由なんてないですよね。
その時点では何も得てないし何も失っていないんです。
ネットビジネスをやって失うものを考えてみる
何かを始める事にすごくためらいがあったり、すぐに始めれるのになかなか動き出さない
大きな原因は僕らが誰でも持っている恐怖心からきています。
失敗したらどうしよう・・・
頑張って成果が出なかったら・・・
これはただの虚像に過ぎません。実際頑張って成果が出なかったらどうなりますか?
めっちゃ落ち込んだり、間違いなく幸せではないですが、それだけですよね。
別に大きな生活の激変もないし、当然ながら死んだりするわけじゃない。
ネットビジネスをやってもし、失敗したとしたら自分は何を失うのかをリアルに考えてみてください。
実際はほとんど思いつかないケースばっかりだと思います。
思いつかないということは自分が失敗して傷つくことを恐れているだけなんです。
諦めない限り失敗ではない
お金を大量に失う、家族を失うといった生活が激変するような大ダメージが無いのに失敗だと
思って諦めてしまうのは自分への言い訳にすぎません。
実際に途中で諦めてしまうから、成功する前に辞めてしまうからそれは失敗になるのです。
失敗とは成功までの過程でしかないのです。
結果だけを見ると収益は0円→失敗というように思えるのですが、
ネットビジネスの作業や過程で学んだこともあるはずです。
例えばサイトを1人で作れるようになったことについては失敗ではないですよね。
それだけではもちろん収益はあげれませんが、過程の中での成功はいくつもあったはずです。
その小さな成功の積み重ねが大きな成功を連れてきてくれるんですね。
最初から失敗することを認めて受け入れてあげる
誰だって失敗したくありません。失敗しないでうまくいけたらこんないいことはありません。
何を失敗と感じるのかも人それぞれですが、結局大なり小なり失敗はつきものです。
まずは最初から認めて失敗を受け入れてみてください。
必ず失敗はあるもんだ、苦労してなんぼ!
という根性論がネットビジネスを始めて間もない苦しい期間を継続する秘訣であったりもします。
ネットビジネスを始めて間もない頃はこれだけでいいかもしれません。
自ずと能力がついてきてうまくできるようになってきます。
失敗という1つの峠を乗り超えた時に大きく成長しているはずです。
成果が出ないことには必ず原因がある
成果がでないことには必ず原因があります。
なぜ全然アクセスが集まらないのか?なぜ収益がほとんど上がらないのか?
これらには原因が必ずあります。
単純に作業時間が圧倒的に少ないからなのか、
もしくは大きく方法が間違っているのか・・・
前者であればとにかくやることが大事なことですが、後者では方法を考え直さなければ
いけませんね。できるだけ少ない力で大きな結果を残すべきなので今よりもっと効果的に
作業していく必要は当然大きくあります。
大きく方法が間違っているのであれば誰かに教わることが一番手っ取り早いです。
努力を惜しまない気持ちがあり、向上心があるなら非常にもったいない。
これから多大に時間を失って結果が出ないよりは僕みたいに
序盤からコンサルティングを受けたほうが努力に対するリターンは大きいと思います。
まとめ
- 失敗とは何が当てはまるのか考えてみる
- ネットビジネスで失敗した時に何を失うのかを考えてみると致命的なものはほとんどない
- 最初から失敗はするもんだと考えて行動する
- 途中で諦めるから失敗になる
- 成果がでないことには必ず原因がある
ネットビジネスにおいて成果が出ない状態を失敗とするならば
失ったものはそこまで致命的ではないはずです。
もしかしたら失ったのは時間だけかもしれません。
しかもその時間だって全てが無駄ではなかったはずで、得るものもあったはずです。
自分が頑張っても稼げなかったらどうしようという不安がネットビジネスに全力投球できない
状態にさせて結局、途中で辞めてしまうことで成果が出ないという負の連鎖を生むのです。
失敗は誰でもするものですし、むしろそれなしでは成功できないと認めてとにかく継続することが
成功への第一条件となると思います。